

2016年10月16日
焼肉食道こーけん内装工事中
焼肉食道こーけん
2016年11月1日㈫グランドオープン
ただいま、内装工事中

何もない真っ白なテナントでしたが
あっという間に工事が進められています




同級生は普段、モアイなどの
居酒屋でみる姿とは違って
仕事をしている姿は初めてみます
その道のプロはカッコイイですね


「いらっしゃいませ」の練習をしている
私の息子
今回は
沢山のプロの業者さんに
関わって頂きました
設計から細かいデザインまで
全て感動のある舞台
元受けを引き受けてくださった
友人のご主人、Mさん
何一つ、妥協を許さない仕事ぶりは
私を含め、主人にもいい影響を受けました
毎日のように主人は
「あの人は凄いね」と感動しています
なぜかついつい、私が
「ね!でしょ!(^ム^)」と、
天狗になってしまいます。
そのままついでに
容姿(めっちゃイケメン&スタイル抜群)
まで影響を受けて欲しいです

2016年10月14日
焼肉屋さんの開業
この度「焼肉食道こーけん」を
11月1日㈫グランドオープンする運びとなりました
「いただきます」をもっと笑顔にをコンセプトに
日々精神して参りますので
ご指導ご支援を賜りますよう
心からお願い申し上げます
〒904-1111
うるま市石川東恩納652-5福徳ビルF1
営業時間 17:30~24:00
電話工事中
定休水曜日
※11月2日㈬は営業致します
土・日ランチバイキング
11:00~15:00
11月オープニングキャンペーン
詳細は近日ホームページからも
ご案内いたします
【オープニングスタッフ募集】
キッチン・ホール
時給800円スタート+能力給

2016年09月29日
恐竜好きの息子

夏の厳しい暑さも少しずつ和らいできましたね
とは、言ってもまだまだ暑いのですが
この夏の日曜日は
こどもの国と、山原の恐竜の森を
交互に通ってました。
とくにワンダーミュージアムは
休憩できる涼しい場所なので
助かりました(^^♪
子供の国は年間パスポートが切れたので
そのまま、仕事と同時に産休に入ろうと
(双子妊娠6ヵ月に入りました)
思っているのですが
動物好きの息子には、ちゃんと言えず
ごまかしています(^^;)

そして、動物と同じくらい恐竜好きの息子
恐竜に大興奮
(牛だけじゃないんですよ笑)
DINO恐竜PARKやんばる亜熱帯の森
にいる恐竜の名前はほとんど言えるくらい
恐竜好きです


それもそのはずです
恐竜の絵本2冊
いつの間にか・・・丸暗記してました
丸暗記するところは、私の遺伝ですね。

戦闘物もまだまだ大好きですが
恐竜を好きになったのは
去年、ライカムに展示されていた
ジュラッシクパークのヴェロキラプトル
を見て以来。
釘付けになっていました
(いつの間に入ってた(>_<))

確か、一週間ほどの展示たっだのですが
あまりにも「恐竜に会いたい」
と言うので。
展示されている間は
毎日見学に行きました。
そして、悩みましたが
ジュラシックパークの映画も観ました
恐がったらすぐに退場しよう
と、思っていたのですが
ビックリするほど集中
約3時間
ずーーーっと、怖がることなく
観てました。
私は映画の内容より
当時3歳の息子の様子ばかりを
ずーっと見てました(p_-)
息子の影響で、私も恐竜オタクです。
いつか一緒にドラゴンボールのアニメを
観たいなぁ。
(私は根っからのDGオタクです)
まだまだ興味ないようです(-_-)
2016年09月16日
この上ない癒し

宜野湾市にあるマタニティエステMana
尊敬する先輩のサロンです
私が定期的に通うようになったのは
今年からなのですが
予約は1ヵ月前から埋まる大人気のサロン
多くのエステティシャンも通ってますし
[Manaに行くと幸せになる]
という噂もあるほどなんです
オーナー日野さんの技術はとても真似出来ません・・・
その技術は
私自身より私の身体の疲れを知っています。
いつも感動のあるお手入れです
そして、なにより
身体と心が繋がっている
と実感したのは
通い続けていくとストレスが激減した事です
これが、癒しなんだ。
と、頭が上がりません、
今思うと、
去年はストレスに押しつぶされそうな
状況だったのですが
多分、多くの女性が「自分の事は後回し」
あれも、これも、我慢我慢。
心の疲れも、身体の疲れも
「自分はまだいい方だ。我慢我慢。」
でも、気が付くと
こんな本ばかり、読んでました( ;∀;)

でも、もう今は必要なくなりました(^^)/
自分を大切にする事で
変化が起こりはじめましたし。
分かっているようで、分かってなかった
I LOVE ME
ここを大切にすることで
人間関係も変わってきます。
この上ない癒し
マタニティエステMana
2016年07月22日
スタッフの誕生日

今日はDOUBLEオープンから働いている
KAORUのbirthday
彼女も子育て・家事をこなしながら
DOUBLEで働いて6年
京都出身で地元のエステサロンで働き
沖縄へ来ました
エステ歴13年の経験も豊富なプロです。
カウンセリングから施術まで
とても丁寧で、お客様からの信頼もあります。
「オープンからスタッフがずっと変わらない」
というのも、安心して長くご来店できる
理由の一つですよね(^^♪
当店自慢のスッタフです
遠く宜野湾市から石川まで
毎日通っているので
本当に感謝、感謝です。
これからもどうぞ宜しくお願い致します
2016年07月22日
夏を満喫



とてもいい天気が続いてますね
連休の日曜日は東南植物楽園に行って来ました
普段は動物園か、ライカムばかりなので
息子にとっては初の東南植物楽園
私は10年ぶりくらいですが、主人はもう覚えてないくらい行ってない。
懐かしいなぁ・・・と思いながら園内を過ごしましたが
園内とは言っても、外なので陰がほとんどなく・・・暑すぎる。
カブトムシやクワガタの見学
(私は虫が苦手なのでずっと外で待ってました((+_+)))
主人と息子は夢中になってました
プールで遊び、園内バスに乗って一周。
日焼け対策してきたのですが
暑さに負けて、焼けちゃいました(T_T)
そして、月曜日の午後くらいから
息子が40度近い熱をだしてしまい
3日間ほど続きました(>_<)
水分補給、帽子、日焼け止め
大切ですね
もう、しばらくは・・・。
涼しい場所を選んで遊びたいです(*_*;。



2016年06月24日
写真撮影

先月、エステ用の写真撮影をしました
エステ仲間と3年ほど前から計画
はじめは緊張したのですが
さすがプロのカメラマン
リラックスして撮影できました
宜野湾アニバーサリーフォトさん


ネイルのAYANOも撮影に参加しました
ブログの写真も少しずつ差し替えて
いこうと思います(^^♪
ー----------------------------------------
7月より一身上の都合により
定休日が日曜日・月曜日となります
お客様には大変ご不便をお掛け致しますが
ご理解のほど宜しくお願い致します
2016年04月29日
ハンドメイド
私の後輩、「たばりょう」手作りの
コースターと財布です
一つ一つ、手で縫っているので
数は少ないのですが
大人気です

コースターを洗っても生地が丈夫なので
型が崩れず長く使えますよ(^^♪
DOUBLEでも使っているのですが
以前までは何度も買い替えていたコースター
たばりょう手作りのコースターは
もう、1年以上使ってます
母の日のプレゼントに
フェイシャルエステとセットでいかがですか?


2015年12月09日
久しぶりの投稿になります
長い間、ブログの投稿を怠っていました
店舗移動の大引っ越しのあと
夏に電化製品が次々と壊れていきました( ;∀;)
同じ時期に購入した電化製品って同じ時期に壊れるんですね・・・
パソコンも画面が真っ黒になってしまい
やり取りしていた業者さんのデータを失ったりと
ID、パスワードなども、全部メモしていなかった(T_T)
何かとドタバタでしたが
少しづつ落ち着いてきました。
そして最近の息子はニンニンジャー、ウルマー、
ワイドー、恐竜が大好きです
全部ごっちゃまぜになってますが。
中でもウルマーは毎朝踊ってます( ̄▽ ̄)
やっぱり男の子って戦闘ものを好きになるんですね
はじめは、イヤだなぁ・・・と思っていたのですが
ウルマー。かっこいい!!!

本当にカッコいいですよね
DVDとCDもゲットしました。
毎日聴いているのでついついウルマーダンスを
口ずさんでます。。。
しまいには、息子と同じ夢をみていたようで
寝言で会話をしていたようです((+_+))
息子も、もう3歳6カ月
日々の成長に感動しつつ
私も成長させてもらってます!!!
2015年06月01日
エステティックサロンDOUBLE5周年

いつもエステティックサロンDOUBLEを
ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
お陰様で当サロンは本日で5周年を迎えました
ひとえに皆様方のお力添えの賜物と心より
感謝申し上げます
引き続き移転オープンキャンペーンを
今月までご案内致します
どうぞお気軽にご来店ください